|
|
2025
04,03
14:03 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
|
2019
12,24
08:00 |
|
◆アリババさん、まだまだ好調◆
中国のネット通販アリババ(Alibaba.com)の、「独身の日(光棍節)」のイベント販売の売上が4兆円を超え、過去最高を更新されました。何とたった1日です。中国経済の、底知れないパワーを顧みる数字ですね。 中国経済が米中貿易摩擦等で、後退が懸念されるなかのこの数字は、何を意味しているのでしょうか?まだまだ中国の経済は好調なのでしょうね。 以下ネットのニュースより 中国のネット通販最大手、アリババの「独身の日」のセールの取引総額はおよそ2684億元、日本円でおよそ4兆1700億円と過去最高を更新しました。過去最多の20万以上のブランドが参加するなど参加企業が年々増える一方で、米中貿易摩擦の影響などで中国の景気減速が表れるか注目されていましたが、結果的には中国の購買力の強さを示した形になりました。 (なべ) ◆サンタさん◆ 今日はクリスマスイブです。サンタさんに期待しています。渡邉は、サンタさんがいる事をしっています。我が子供に話しても、信じてくれません。 さて、子供のクリスマス予算は、5,000円~10,000円が圧倒的に多いそうです。これまで小学3年生の息子には、スケボー、ニンテンドー3DS、漫画などプレゼントしました。そして小学5年生の娘には、絵本、ファッション雑貨、人形、キーボード。 今年は、息子はニンテンドースィチが欲しいとの事で、娘は漫画だそうです。息子は35,000円程度、娘は10,000円程度です。さて、子供たちに、希望のプレゼントは届くのでしょうか? (なべ) ◆12月の推薦図書・漫画バビロン大富豪の教え・ジョージ S クレイソン・文響社◆ お金持ちになる手法が、書かれています。 渡邉流に解釈すると、 この本は漫画形式で、非常に分かりやすい話でした。気分をリラックスさせて、読んでいただける1冊です。 (なべ) PR |
|
コメント
|
コメント投稿 |
|