|
|
2025
04,04
08:30 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
|
2017
12,26
08:00 |
|
◆給与800万円以上は8.9%◆
新聞・テレビ等で、所得税改革の増税を報道されています。年収800万円以上の方が、増税の対象となるようですが、その800万円はどのくらいの数字なのか、調べてみなした。 国税庁長官官房企画課の発表によりますと、『平成 28 年分民間給与実態統計調査 平成 29 年9月』では、給与階級で800万円以上の方は、男女平均で8.9%の方が対象になります。国もあまり反対が出にくい線をついてきますね。ちなみに、年収1,000万円以上は4.2%となります。 以下、毎日新聞より抜粋 2018年度税制改正で焦点となっている所得税改革で、政府、自民党は4日、増税となる年収水準を年収800万円超とすることで調整に入った。 会社員に適用される給与所得控除の控除額を一律10万円減らしたうえで、年収800万円超では控除額をさらに減額する。 すべての人に一律38万円が適用される基礎控除は10万円増額する。 給与所得控除の減額分が基礎控除の増額分を上回る年収800万円超の会社員は、増税となる。 (なべ) ◆2017年ヒット商品・2◆ 博報堂生活総合研究所は、生活者が選ぶ「2017年ヒット商品」のランキングをまとめ、発表されました。 1位・インスタ映え 2位・将棋 3位・ドローン 4位・格安スマホ 5位・うんこ漢字ドリル 「2017年ヒットした/話題になった」と思うものについても、調査を実施。その結果、インスタ映えが1位に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが9位に。同社はこの結果から、その場・その時に盛り上がる「トキ消費」に関連する事象が、上位を占める傾向があると分析した。 さらに、デジタル化が急速に進む一方、将棋(2位)や民泊(10位)など、人の存在をリアルに感じられるものを求める「リアル志向」も高まっているとした。 (なべ) ◆「起業家に贈る言葉260」ユーチューブでアップ◆ 1週間に1回、渡邉の朗読でユーチューブにアップしていきます。是非、ご覧ください。 trifitdougaでご検索下さい。(https://www.youtube.com/user/trifitdouga) もしくは、弊社のホームページ(https://www.trifit.jp/)でも閲覧できます。 (なべ) メルマガを読んでいただいている皆様方、今年も1年間ありがとうございました。来年も頑張って発行していきます。 それでは、よいお正月をお迎えください。 (なべ) PR |
|
コメント
|
コメント投稿 |
|