2024
12,22
03:30 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2017
10,17
08:00 |
|
◆就業規則の研究◆
経営者になり17年目になりますが、就業規則に関してはまったく無頓着でした。と言うより、就業規則は労働基準監督署のマニュアルを、社労士の先生がアレンジして提出する程度の認識でした。 ところがある時、偶然本屋さんで立ち読みをしていると、ふと『すごい就業規則』真部賀津郎さんの著書が目にとまり、購入してみました。 読んでみると、自分が考えていた就業規則への考え方が、いかに愚かだったかがよく理解できて、もう一度、労働基準法などを読み返し、弊社の就業規則も読み返して、いろいろ研究しました。 そして、第一に総則を作り、「就業規則とは何か」「弊社の仕事への取り組み方の姿勢」「経営理念」「社訓」などを書き、社員に周知します。さらには、「休日と休暇の違い」「労働時間への定義」など書き込む予定です。 まだまだ研究中ですが、年内には、経営者・労働者の双方が幸せになれるような、素晴らしい就業規則を作成する予定です。 (なべ) ◆起業家セミナー◆ この時期は起業家セミナーが、各地で開かれることが多いです。 『起業』というと、お店を始めるとか、会社を作るなど、自分で商売を始めるイメージがあります。しかし、漢字の通り、本来は事業を起こすことを『起業』というのです。会社内で、1事業を起こすことも『起業』、地域でボランティアとして、何かをすることも『起業』です。 起業家セミナーでは、事業を起こす動機や目的、内部環境、外部環境、ターゲット設定、資金計画、行動計画などをします。これはもちろん、自分で商売するためにも必要なことです。しかし、私がお勧めしたいのが、企業にお勤めの方に受講していただくことです。 会社で何か新しい事業をするためにもいいですが、それよりも、「自分の会社が、どんな思いで経営されているのか?」を知るためです。そして、「自分の給料の額をもらうためには、いくら売り上げを出さないといけないのか?」を知ることができます。 起業家セミナーに参加した後は、「いかに給料をもらえることがありがたいことなのか!」と感じます。社内でも、そのような研修をされていればいいのですが、なかなかそのような研修はされていないようです。この機会に、社員研修として、起業家セミナーに社員さんを参加させてはいかがでしょうか? (あん) PR |
|
コメント
|
コメント投稿 |
|