2024
12,22
16:14 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2017
08,15
08:00 |
|
◆72回目の終戦記念日◆
72回目の終戦記念日を迎えます。戦争でなくなった多くの方々に、ご冥福を捧げます。 終戦記念日 8月15日。1945年(昭和20)8月10日、日本は米英中3国によるポツダム宣言受諾を申し入れ、15日無条件降伏し、第二次世界大戦が終結した。 戦争の誤りと惨禍を反省、平和を誓うため、63年以降毎年この日に全国戦没者追悼式が行われていたが、82年4月、有識者懇談会の意見を受けて、戦争を知らない世代に戦争の経験と平和の意義を伝えるため、この日を「戦没者を追悼し平和を祈念する日」とすることが閣議決定された。 [森脇逸男]出典|小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について (なべ) ◆業種を超えるビジネス◆ 私がよく行く花屋は、花屋っぽくありません。生花と一緒に造花があったり、一般的な花屋においていない花が多かったり、贈り物用に5,000円でお願いすると、花器に花が1輪ということもあります。 オーナーさんの経歴を聞いて、なるほど!と思いました。もともとは、アパレルのデザイナーだったそうです。花も服と同じで、その人の生活を飾るものだから、これまでにはない花屋を作ろうと、開業されたそうです。 実際に、お店はとても個性的で、一見セレクトショップや美容院のように見えます。入りづらいというイメージもあり、他の花屋さんのようにたくさんのお客さんは来ません。 しかし、他店に比べて少し割高ではありますが、私のような物好きなリピーター客が遠方からでも来るそうです。 さらに、個性的なアレンジでもあるので、差別化をしている高級セレクトショップや飲食業などの、店舗の装飾も依頼されるそうです。個人客に比べて客単価も高く、年間契約もし、それに合わせて仕入れもするので、収益も安定します。 自社の業種が低迷している時こそ、発想の転換をして乗り越えるチャンスなのかもしれません。 (あん) ◆8月の推薦図書・女の機嫌の直し方・黒川伊保子・インターナショナル新書◆ 人口知能研究者の、黒川さんが書かれた本です。女性脳、男性の脳の違いなどが、書かれています。 男性は結論がありきの話し方で、女性は事の初めから話をします。そして、結論よりプロセスが大切になります。さらには、女性は共感する事が大切など書かれてあります。 これは、生きていくのに、なかなか参考になる本でした。 (なべ) PR |
|
コメント
|
コメント投稿 |
|