|
|
2025
04,04
20:15 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
|
2017
03,28
08:00 |
|
◆トイレも段取り◆
うちの子は、放課後にも学校で過ごせる学童保育に入っています。その学童保育では、30分から1時間ほどの宿題をする時間があるのですが、ある日「その時間中にトイレに行ってはいけない!」と言われたと、怒って帰ってきました。 私は、「そりゃダメでしょ‥」と思いながらも、「授業中もトイレは行けないでしょ?」と言ったら、なんと!授業中にトイレに行けると言うのです。 もちろん緊急時は別ですが、私が小学生の時は、授業中にトイレに行くことは「どちらかというと恥ずかしいこと」というイメージでした。もしかしたら、それでは子どもの体調が悪くなるということで、今では授業中にトイレに行くことは問題ではないのかもしれません。 何度も言いますが、私も緊急時なら問題ないと思います。しかし、普段から行きたい時にトイレに行くのが当たり前となると、大人になって困らないかな‥?と思いました。 「トイレに行きたい時に、行けないことを想定して、行ける時に済ませておく。」たかが『トイレ』かもしれませんが、生理的なことこそ、段取りの第一歩だと思うのです。 子どもには、大事な時に本領発揮できるように、いつチャンスが来ても逃さないように、準備万端にすることを覚えて欲しいです。 (あん) ◆ストレスチェック◆ 『労働安全衛生法』という法律が改正されて、労働者が50人以上いる事業所では、2015年12月から、毎年1回、この検査を全ての労働者に対して実施することが、義務付けられました。 ストレスに関する質問票(選択回答)に労働者が記入し、それを集計・分析することで、自分のストレスがどのような状態にあるのかを調べる簡単な検査で、医師・保健師・厚生労働大臣の定める研修を受けた、看護師・精神保健福祉士が行ないます。 また、本人の同意がなければ、会社に結果を知られるともありませんので、気軽な気持ちで受けてみてはいかがでしょうか。 (もみじ) ◆トライフィットの経営・ビジネス塾・28・平成29年4月コース受付中◆ 1・プロフェッショナル経営者コース・10回 4月5日(水)午後7時30分~ 2・マーケティングコース・10回 4月12日(水)午後7時30分~ 両コースとも 定員/10名 受講料/54,000円(税込) 会場/トライフィット研修室(各務原市蘇原吉野町) ※定員になり次第締め切ります。お早めにお申込み下さい。 ※詳細はホームページにて【URL】www.trifit.jp ※お申し込みはホームページでも可能です。 PR |
|
コメント
|
コメント投稿 |
|